会社法人等番号の提供による会社の印鑑証明書の添付省略について 公開日:2022-06-07 不動産登記情報改正添付書類 奈良県香芝市の司法書士松井睦人です。 今回は、「会社法人等番号の提供による会社の印鑑証明書の添付省略について」です。 令和2年3月30日より「不動産登記規則等の一部を改正する省令」施行され、不動産登記手続きにおいて、会社 […] 続きを読む
法務局による自筆証書遺言書の保管制度が始まりました。 更新日:2020-07-14 公開日:2020-07-11 情報改正相続遺言書 令和2年(2020年)7月10日より法務局における遺言書の保管等に関する法律が施行されました。 遺言書保管制度の創設理由 これまで、自筆証書遺言は、遺言書を書いた事実やその内容を秘密にして遺言者のみで作成できるというメリ […] 続きを読む
民法大改正相続①(配偶者居住権) 更新日:2021-04-23 公開日:2018-08-11 不動産登記情報改正相続 奈良県香芝市の司法書士松井です。 先日(平成30年7月6日)、「民法及び家事事件手続法の一部を改正する法律案」が参院本会議で可決、成立しました。 相続の仕組みが大幅に変更されるのは約40年ぶりのことで、今回の改正は現在日 […] 続きを読む
NPO法人の「資産の総額」の登記廃止 更新日:2020-07-13 公開日:2018-08-08 商業登記改正 奈良県香芝市の司法書士松井です。 特定非営利活動法人(NPO法人)を運営されている皆さんは、毎年きちんと「資産の総額」の変更登記をしていますか? NPO法人については、「資産の総額」が登記事項とされているため毎年資産の総 […] 続きを読む